自分用のメモです。
ブランチ
ブランチ削除
git branch -d <ブランチ名>
リモート側で削除されたブランチをローカルからも削除する
git fetch --prune
ブランチ名称変更
git branch -m <新しいブランチ名>
元に戻す系
ソースコードの変更は維持したまま、add/commit前の状態に戻す
とりあえずでadd/commitした変更を元に戻す。ワーキングツリーだけが変更された状態に戻る。
git reset --mixed HEAD^
untrackファイルとディレクトリを削除
git clean -df
.gitignoreで無視されているフォルダも消すには、-x
をつける。
git clean -dfx
Submodule
Submoduleを追加
git submodule add <SubmoduleのURL> <cloneするディレクトリ>
事前にexternal
などの名前でディレクトリを作っておき、その中で上記コマンド実行すると精神安定的に良いかも。
Submoduleを含んだリポジトリをcloneする
プロジェクトをこれからcloneするとき
git clone --recursive <URL>
プロジェクトはclone済で、submoduleがまだのとき
git submodule update --init --recursive
情報表示系
管理対象のファイル一覧を表示
git ls-files
リモートリポジトリのURLを確認
git remote -v
設定
個別の設定値を確認
git config <設定名>
# git config user.name
カレントディレクトリでの設定値が取得できる。local, global, systemを指定して確認したい場合はオプションをつける。
git config --local <設定名>
git config --global <設定名>
git config --system <設定名>